風に溶けて消える

そんな穏やかな気持ちで生きたいほんとは。限界OLバンドマン

日常

ブログを毎日書くとアウトプット過多で絞りカスになるという話

インプットとアウトプットの理想の対比は3:7らしい。 しかし、現代人のインプット:アウトプットの現実は7:3だといわれている。 学びを結果に変えるアウトプット大全 (Sanctuary books) 作者: 樺沢紫苑 出版社/メーカー: サンクチュアリ出版 発売日: 2018/08/…

東京へ出て一年。サヨナラなんて、と強がったけど

気候がすっかり春で思い出す。 一年前。 とても濃い大学生の4年間を過ごして、淡白な私がいつになく寂しくなって作った曲、 『サヨナラなんて』。 忘れたって構わないよね 此処にあるから きっともう私だから 生きていくうちに、記憶は薄れていく。 大切な場…

平凡なのに気づかなかった平日の夜の過ごし方

昨夜、いつもと違う平日の夜を過ごした。 非日常とはまた違う、しようと思えばできたはずなのに、今まで全然取らなかった行動。 タイトルでビビっときて衝動買いした小説を読んで、それがまたいい小説で、涙腺ゆるみながら脳に心地よい刺激を受け取って。 そ…

努力に縋って生きるということ

実力以上の場所にいるのは怖い。 けど今の私はそうだ。仕事も、バンドも。 環境が整いすぎてる。 いる場所を純粋に大切にしていればいいじゃないとは思うし、負の感情にまみれてどうしようもないなとも思うけど、ネガティブだから仕方ない。 負の感情はうま…

邪悪な結婚願望

絶対的なものが欲しい。 ふと、私には何もないなあって涙腺が緩む。 普通に帰宅途中、夜道歩いてる時とかに。 そんなことはない。 バンドもあるし、弾き語りもあるし、大切な人たちもいるし。これもう書きすぎてユーザー辞書登録したいぐらいなってきたな。 …

承認欲求の相互作用

心から本質的に嬉しいと思うこと。 時間の経過によって劣化することのない喜びって、自分に対する需要の中でしか見つけられない。 本当に承認欲求の塊だなと思う。 最近気づいたこと。 去年だったか、神戸で弾き語りをやってた時。 自分で言うのは気がひける…

はちみつのおかげで風邪をこじらせなくなった半年

3月8日。何の日でしょうか。 ちゃう、誕生日じゃない。 3(みつ)8(ばち)の日。みつばちの日です。 去年の9月、仕事ではちみつの記事を書いた。 これ。 ざっくり要約すると、はちみつには本物と偽物があってスーパーに売ってるのはだいたい偽物。 偽物とい…

一人飲みの楽しさについて23歳女があることないこと言ってみる

仕事が終わって、お疲れ、と乾杯して人と飲むお酒は楽しい。けれど、仕事帰りに少しだけ。たまには一人飲みもいかがでしょうか。 一人飲みに対して、「寂しい」「することがない」など、いいイメージがあまりない人もいると思うけど、一人だからこその楽しみ…

紙一重な幸せと憂鬱

憂鬱で体が沈みそうになることがある。 程度の差こそあれ、いつだってほんのり憂鬱に浸かってて。 これがデフォルトなのかと最近は思い始めた。 なぜ、幸せなはずなのにこんなに憂鬱に苛まれるのか。巡り巡って考えていると行き着いた。 "憂鬱の正体は幸せだ…

肩書きとそれがもたらす心理学的な作用の話

「編集・ライター」という肩書きがついた。 名刺が変わったからだ。 「編集・ライター」という肩書きは、文章を書くことが好きな私にとっては嬉しくって嬉しくって、デスクに一枚設置した。しばらく眺めてにやにやした。 ライターです、って名乗れるほどの力…

BluetoothスピーカーでiPhoneでの就寝前の音楽鑑賞が快適になる気配

最近のマイブームは、電気を消して布団に入り、寝る前にベッドの中で音楽を聴くこと。 しかしどうも、iphone本体から流して聴くには細かい楽器の音がうまく聞き取れない。じっくり音楽を聴こうと思うと、ボーカル・ギター・ベース・ドラム、その他全部の楽器…

営業とライターのお仕事から編み出した新卒1年目の私のライフハック集

ライフハック。私の好きな言葉のひとつだ。 いかに効率よく仕事をするか、生活を楽にするか、みたいな意味。 私は自慢じゃないがメンタルがそんなに強くないので、社会人になってたくさんのライフハックを生み出した。 営業やってた頃は、性格的に営業の仕事…

刺激が日常の憂鬱とストレスを溶かす非日常要素のある一人飲み

これは新しいライフハックになるかもしれません。ストレス社会をお生きのみなさまこんばんは。 わたくしここ最近、1週間の間に気分のサイクルがある。フラットな期間、生きづらい期間、まじハッピーな期間。幅がすごい。 しかし今週はずっとしんどかった期間…

これがロジカルシンキング的なら論理的な人間ってほんと生きづらくない?

結局言いたいことは何なの? そこに何の意味があるの? つまり何を求めてるの? 最近、自分に対しても自分の生み出す物に対してもまわりに対しても常にこういうことを問うてしまう。冗長な話は嫌悪感ともどかしささえ抱くこともある。 仕事が変わって半年。 …

ノートパソコンとディスプレイ、ダブル使いのレベルアップ感

ディスプレイがきた。 私のデスクに。こういうやつ。 私は会社のオウンドメディアで記事を書いてるんだけど、文章だけじゃなくて、画像を作成したり加工したりもする。 だからコンパクトなノートパソコンじゃ作業しづらかったんだけど、モニターがきてから本…

心と行動の解離ってこんなに可能で非人間的なのかという

お腹がすいた。 お米も炊けていない。炊く気力もない。 そんな、精神衛生のよくない土曜日。 1Kのマンション、狭くて暖房の届かないキッチンに座り込んでると、いろんなシーンが、セリフが、走馬灯のように駆け抜けて涙を誘発した。 そこで浮かんだ言葉をあ…

強い人間の定義のひとつなのではないかと思う

私は強いのかもしれない。 というか、したいこと、渇望するものがある人間は往々にして強い。 私の場合だと、 バンドがやりたい、弾き語りもやりたい。そしたらツイキャス配信とかインスタも定期的にしたいな。もっと聴いてもらえるベース作るためにもツイッ…

昼休憩の作曲

仕事の昼休憩。 メトロノームを聴きながらオフィス街をそれた線路沿いを歩く。 そうして季節外れのあたたかい風に吹かれながら少し目を閉じてると、妄想するときみたいにふわっと浮かんでくるドラム、ギター、メロディー。 立ち止まっては歌でベース入れたり…

やるせなさってあらゆる効力を無くさせる

人生において、"やるせない"って状況が一番厄介。 自分の力じゃどうにも変えられない、そんな状況ってほんとにほんとに苦しい。 過去やってたバンド。それを守るために私はいろいろ頑張ろうとしたけど、頑張る時間さえなかった。努力がほんとに意味をなさな…

生きづらい人間が人の生きづらさをどう助けるのかという

「生きるのしんどい」 そんなこといちいち言わないけれど、ふと脳みそがネガティブに包まれて生きていることに気づく。 昔はこんなに酷くなかったのにな。嵐が大好きで、嵐の曲はポジティブになれる!なんて日記に綴ってたあの頃、13歳の私に見せてあげたい…

思考と行動とメンタルと

止まんない思考を操ることができずに時間が溶ける 脳もまるで溶けてるみたいにじりじりしてくる そうやってなくしたものは戻ってこないし何も積み重ねられないのはわかってて 無理何もやる気せん、じゃないんだよ やんないからずっといらんこと考え続けてし…

恋とは愛とは付き合うとは

昔から、漠然とした物事を定義するのがとても好きで。 人生とは、人間とは、生きるとは、死ぬとは、働くとは、恋とは、愛とは、なんて具合に、きりがないくらい日々思考を巡らせたりして。 もちろんこんなもの、答えなんて出ない。恋はわかっても愛は分から…

明日が来る確率のはなし。

『私に明日が来る確率は何パーセントあるんだろう。』 お昼休憩中、そんなことをふと思った。 べつに私は宣告された余命を過ぎたガン患者でもなければ、明日戦地に赴くジャーナリストでもない。ヤバい人たちに追われている身でもない。 至って普通の会社員。…